Service Contents

サービス内容

WDBは研究開発分野で人材派遣が認められた直後から、他社に先駆けて理学系研究職派遣をスタートさせました。これまでもこれからも、幅広い人材を派遣・紹介することでお客様の課題を解決します。

ご紹介職種

理学系研究職

理学系研究職

化学・バイオ関係の研究開発、品質管理、分析等の分野を中心に、ご要望の業務に対応できる人材を派遣・紹介します。

工学系技術職

工学系技術職

機械、電気・電子、IT系等、専門分野は多岐にわたります。様々な実務経験を持つ人材が登録しています。

理系事務職

理系事務職

医薬品・化学・食品メーカーや大学の研究室等で必要とされる理系事務の派遣・紹介にも対応しています。

事務職

事務職

一般事務、総務事務、貿易事務、翻訳等、登録者の多くが確かなスキルを有しています。

幅広いニーズに応える
4つの契約形態

4つの人材サービス
  • 01 登録型派遣

    急な欠員で困っている、決まった期間のみ人が必要なときは

    詳細を見る
  • 02 常用型派遣

    長期間就業できる人材が必要、全国転勤できる人を探しているときに

    詳細を見る
  • 03 紹介予定派遣

    スキルや人柄をみて採用したい、ミスマッチを極力減らしたいときに

    詳細を見る
  • 04 人材紹介

    自社採用だけでは採用が難しい、即戦力人材が必要なときに

    詳細を見る

派遣サービスの発注は
いつでもどこでも、オンラインで完了

プラットフォーム doconico(ドコニコ)

プラットフォーム doconico(ドコニコ)

doconicoでは「依頼したい業務に対応できる登録者がいるか」をご覧いただけます。対話型AI「ChatGPT」を活用した、派遣サービスの発注も可能。派遣スタッフの就業後は、契約・請求・勤怠等の労務管理等、派遣サービスの利用に関するあらゆることが、人の手を介さずオンラインで完結できます。

Q 募集をしても、専門的なスキルを持つ人材の応募がない。
A

理系に特化したWDBの登録者には、実験サポート職・分析サポート職から博士課程修了レベルの研究員、理系事務職経験者まで、幅広いスキルの人材が多数登録しています。担当する業務に合わせて人選し、派遣・紹介します。
自社正社員による人材派遣サービスも行っているため、早い段階でご相談いただけましたら、WDBの社内カンパニーである「エウレカ社」より、翌年4月に意欲のある若手研究員の派遣が可能です。

Q 研究職というよりは実験や分析のサポート業務で人手が必要。人材の派遣は可能か。
A

可能です。WDBには、品質管理業務や分析業務等で活躍している派遣スタッフが多数在籍しています。

Q 人材に関する予算の取扱い方がわからない。
A

プロジェクトの管轄元によって予算の方式が異なります。多くの公的機関・大学と取引実績があるWDBでは、様々な予算の取扱い実績があるため、プロジェクトに応じた予算運用をご提案します。

Q 若手の研究員を採用したい。派遣社員からの正社員登用も考えているが可能か。
A

WDBの社内カンパニーである「エウレカ社」には、若手の研究員が多数在籍しています。エウレカ社では、派遣スタッフとして就業後、双方合意の上で正社員登用が可能な制度を設けています。この制度には、採用後のミスマッチを軽減できるという大きなメリットがあります。まずはお気軽にお問い合わせください。

Q 予算採択中のみ、人材を採用したい。
A

人材が必要な期間が決まっている場合は、契約期間が明確な派遣サービスが適しています。ご希望の期間のみサービスをご利用いただけます。