派遣のプラットフォームdoconico
「doconico(ドコニコ)」による業務効率化
「doconico(ドコニコ)」は、派遣サービスの発注から進捗状況の確認、契約手続き、勤怠承認、請求内容の確認まで、派遣サービスの利用における手続きや確認の全てを、時間や場所を問わずにオンラインで完結できる当社独自のプラットフォームサービスです。
派遣スタッフ情報の一元管理はもちろん、様々な書類のペーパーレス化や労務手続きの効率化も実現します。また、関係者間の情報共有がスムーズになるため、生産性の向上も期待できます。当社においても、doconicoの導入によって業務効率化を行ったことで削減されたコストを、派遣スタッフの報酬に配分することができました。
doconicoは、より早くサービスを提供し、適切な派遣料金で優秀な派遣スタッフを紹介することを可能としました。
より早いサービスの提供が可能に
doconicoの導入前は、派遣サービス発注の際に、お客様と当社の担当者間において、やりとりに多くの時間がかかっていました。発注内容を確認する伝達手段として訪問や電話等を利用し、担当者の都合に合わせて時間の調整が必要だったためです。また、発注後の選考進捗の状況については、お客様が営業担当へ個別に問い合わせる必要がありました。
doconicoの導入後、派遣サービスの発注がオンライン化され、進捗状況の提示や職場見学の日程調整も、いつでも・どこでもオンラインで最新の情報をご覧いただけます。doconicoの導入により、利便性が向上し所要時間が削減されたことで、よりスムーズにサービスを提供できるようになりました。
派遣サービスの発注方法は、「チャットで発注する」と「オンライン取材を依頼する」と「履歴をコピーして発注する」の3つの方法からご選択いただけます。
チャットで発注する場合
WDBのノウハウが詰まったAIチャットの質問に回答しながら、テンポよく効率的に派遣サービスを発注できます。発注内容をAIが迅速に読み込むことで、候補者の人選までにかかる時間の短縮と、入力の負担軽減を実現しました。営業担当を介さずに、いつでもどこでも、スピーディに派遣サービスの発注が可能です。
オンライン取材を依頼する場合
初めてdoconicoから派遣サービスを発注する方や、発注について当社に相談したい方は、ビデオ通話アプリ(Zoom)を使用した「オンライン取材」がおすすめです。発注内容を伺い、その内容をリアルタイムでdoconicoへ入力しますので、お客様と当社で認識に相違がないかをその場でご確認いただけます。
履歴をコピーして発注する場合
「以前に発注したものと同じ業務で、もう1名お願いしたい」「今のスタッフと同じ業務ができる人が必要」等、以前の発注内容を基に派遣サービスを発注したい場合は、履歴をコピーすることで簡単に発注いただけます。
過去にdoconicoで派遣サービスを発注された方は、ぜひコピー機能をご活用ください。
※再生速度は、動画の再生後に調節できます。最大2倍速で視聴できますので、ぜひご覧ください。
詳しくはこちら
適切な派遣料金で、優秀な派遣スタッフを紹介
当社は、派遣サービスの利用開始から契約終了に至るまでの営業活動、お客様と当社の情報伝達、事務処理等の業務をdoconicoに置き換えたことにより削減できた経費を、全て派遣スタッフの報酬に配分し、人材の調達力を強化しました。
削減した経費分を派遣料金の値下げに反映させることも検討しましたが、派遣スタッフの報酬に配分することで優秀な人材を派遣し、派遣先で生産性向上を実現することによって、お客様のお力になりたいと考えています。
doconico導入で時給アップが可能な根拠
当社における、派遣契約1件の売上構成比(1時間当たり)の例を以下の表にまとめました(表1)。
例えば、doconicoを導入せずに派遣スタッフの時給を150円アップした場合、当社の営業利益は大きく減少します。
しかし、doconicoを導入して時給を150円アップした場合は、販管費を大幅に削減することができるため、当社の利益は多少下がりますが従来通りの経営が可能な範囲です。
表1. WDB 売上構成比
一般的な他社派遣会社の売上構成比を、WDBと同様の表にまとめました(表2)。
他社が、現状から当社と同額(1,600円)まで派遣スタッフの時給を上げると、募集費や販管費の構成比が高い場合は、営業利益が残らず、経営が困難になる可能性があります。
表2. 他社派遣会社 売上構成比
当社の強み